top_slide01
top_slide02
top_slide03

材料(1人分)

佐賀海苔一流浜 1枚
スパゲッティーニ 80g
【A】
アサリ 10個
白ワイン 大さじ1
ニンニク 2片
アンチョビペースト 5g
オリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 【A】でアサリだし汁をひく。
    小さめの鍋に、アサリ・白ワイン・アサリがひたる程度の水をいれて、フタをしてアサリが開くまで中火にかける。だし汁もとっておく。
  2. パスタをゆでる。
  3. フライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにくをいれて、弱火にかける。にんにくがきつね色になるまで加熱する。
  4. 1.のアサリとアンチョビをいれて、弱めの中火で加熱する。
  5. 1.のだし汁のうち、80ccを加える。
  6. 海苔をちぎって加えて、フライパンを揺らしてなじませる。
  7. ゆでたパスタをあわせて完成。
  • ニンニクは多めが美味しいです。
  • 作り方4の写真は、再現した都合で加熱していないアサリとなっていますが、実際はだし汁を作る過程でアサリは開いています。

材料(2人分)

佐賀海苔一流浜 1/2枚
ムール貝 2~4個
イイダコ 2つ
サーモン 30g
魚醤 1g
牛乳 50g
50g
ニンニク 1片
オリーブオイル 大さじ1
【ベシャメルソースのルー】
バター 5g
薄力粉 5g
牛乳 40g

作り方

  1. 【ベシャメルソースのルーを作る】
    牛乳を沸騰手前まで沸かす。
    フライパンにバターをいれ弱火で溶かしふるった小麦粉を入れ、なめらかになるまで混ぜる。
  2. あたためた牛乳を2、3回に分け入れよく混ぜる。 粉っぽさがなくなったら、ルーの完成。
  3. 【クラムチャウダーの作り方】 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ弱火にかけて、色がつき香りがつくまで加熱する。
  4. ムール貝とサーモン、イイダコを入れ火にかける。
    サーモンをつぶしながら火を入れ、イイダコは鍋にあてるようによく焼く。
  5. 半分くらい火が入ったら、白ワインを入れアルコールを飛ばす。
  6. べシャメルを入れ、なじませてから牛乳と水を入れて溶かす。
  7. 佐賀海苔 一流浜を加え、よく混ぜ溶かす。
    とろみがつき、なじんだら味見をしながら、魚醤を入れて完成。

  • 魚は違うものでも代用可能です。
    つかう魚介によって、スープの塩分が変わるので濃い場合は牛乳や生クリームでのばしてください。
  • ムール貝は縮みやすいので、火が入ったら取り出しておいてください。スープが完成してからあわせます。

材料(1人分)

佐賀海苔一流浜 20g
バター 100g
パン粉 80g
パルメザンチーズ 80g
3g
真鯛フィレ 90g
塩コショウ 適量
フォン・ド・ヴォライユ 100g
シャンピニョンデュクセル 15g
レシチン 1g

作り方

  1. パルメザンチーズ、パン粉、佐賀海苔一流浜、ポマードバター、塩をフードプロセッサーで攪拌させながら、全体をなじませる。
  2. 綿棒で2ミリ厚さに伸ばす。クッキングシートで上下を挟むとよい。
  3. 塩コショウで味付けした真鯛の身側にシャンピニョンデュクセルをナッぺする。
  4. 3.の上から佐賀海苔一流浜のヴェノワーズを魚の大きさに合わせてのせる。
    皮目に小麦粉をつけ、熱した鉄のフライパンに皮を下にしておく。
  5. フライパンごとオーブン(ストーブ下段)で190度、4~6分焼く。
    ヴィエノワーズをカリっとさせるために、バーナーなどで焼き色をつける。
  6. 茸のカプチーノソースは、フォン・ド・ヴォライユとシャンピニョンデュクセル、あればレシチンを適量、バターでモンテする。80度前後まで加熱したらバーミックスでカプチーノの仕上げる。
  7. 深めの皿にカプチーノソース、真鯛、好みのガルニチュールを盛り付けて完成。
  • 焼き時間は、皮目がパリっとしたら網目のバットにうつして休ませるなど調整する。

3人のシェフがつくる一流浜料理

三浦 淳平 @junpei.miura.507

18歳より料理世界に入り、「サンシャインクルーズ・クルーズ」「暗闇坂宮下」「洋食ミヤシタ」。さらに2009年より6年間ひらまつ「アルジェントASO」(当時ミシュラン2つ星)でフレンチの技法を使ったイタリアンで修行を積む。2016年1月には全国150店以上が参加するNEXCO3社共同主催の料理コンテストで準グランプリ受賞。新店3店舗の立ち上げにもシェフとして貢献する。グローバルダイニング「レガート」のシェフに就任。出張シェフとしても活躍。

カルボナリ党 @karubonaritou

〒164-0011 東京都中野区中央5-6-29 TEL 050-5571-8220

イタリアンを中心にフレンチ、洋食、和食、フュージョン料理など、箸で食べれるイタリアン。2022年1月11日グランドオープン。

シンプルかつ海苔の力で旨み最大!のパスタ

佐賀海苔一流浜と
アサリの旨味パスタ

シェフからのコメント

佐賀海苔一流浜は、そのままでも旨味がしっかり。焼いても煮てももちろん美味い。ソースの状態にしても、海苔の味・香りはそのままに、いつものパスタがグレードアップします。シンプルな旨味最大のパスタ、是非お試しください。

レシピはこちらをクリック

材料(1人分)

佐賀海苔一流浜 1枚
スパゲッティーニ 80g
【A】
アサリ 10個
白ワイン 大さじ1
ニンニク 2片
アンチョビペースト 5g
オリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 【A】でアサリだし汁をひく。
    小さめの鍋に、アサリ・白ワイン・アサリがひたる程度の水をいれて、フタをしてアサリが開くまで中火にかける。だし汁もとっておく。
  2. パスタをゆでる。
  3. フライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにくをいれて、弱火にかける。にんにくがきつね色になるまで加熱する。
  4. 1.のアサリとアンチョビをいれて、弱めの中火で加熱する。
  5. 1.のだし汁のうち、80ccを加える。
  6. 海苔をちぎって加えて、フライパンを揺らしてなじませる。
  7. ゆでたパスタをあわせて完成。

  • ニンニクは多めが美味しいです。
  • 作り方4の写真は、再現した都合で加熱していないアサリとなっていますが、実際はだし汁を作る過程でアサリは開いています。

青木 秀一 @toscana_kamiyacho

幼少期から料理人になることを夢見て中学卒業と同時に飲食店でのアルバイトを開始。18歳でTOSCANAと出会い上京。旬な食材を取り入れた料理開発を行い、更には無化学調味料無添加にこだわり、安全で且つ健康的な食材(調理法)を使用する。

TOSCANA神谷町店 @toscana_kamiyacho

〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー2階 TEL 050-5266-0327

都内を中心に『TOSCANA』『東京MEAT酒場』など16店舗を運営。『料理を通して関わる人を幸せにし未来を創る』理念を体現する店づくりと人づくりに挑戦し続け、地域に愛される飲食店を目指す。

海苔と魚介のうまみで心に残る逸品に

佐賀海苔一流浜とムール貝の
クラムチャウダー風

シェフからのコメント

佐賀海苔 一流浜の焼き海苔は、やわらかく滑らかな口溶け。特に香りがすばらしく、旨味が強いことに驚きました。今回は、クラムチャウダー風のソースのように使い、一体感をだして更に美味しく味わえるようにと考えました。海苔のうまみで、塩などの調味料は最小限で味がまとまります。

レシピはこちらをクリック

材料(2人分)

佐賀海苔一流浜 1/2枚
ムール貝 2~4個
イイダコ 2つ
サーモン 30g
魚醤 1g
牛乳 50g
50g
ニンニク 1片
オリーブオイル 大さじ1
【ベシャメルソースのルー】
バター 5g
薄力粉 5g
牛乳 40g

作り方

  1. 【ベシャメルソースのルーを作る】
    牛乳を沸騰手前まで沸かす。
    フライパンにバターをいれ弱火で溶かしふるった小麦粉を入れ、なめらかになるまで混ぜる。
  2. あたためた牛乳を2、3回に分け入れよく混ぜる。 粉っぽさがなくなったら、ルーの完成。
  3. 【クラムチャウダーの作り方】 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ弱火にかけて、色がつき香りがつくまで加熱する。
  4. ムール貝とサーモン、イイダコを入れ火にかける。
    サーモンをつぶしながら火を入れ、イイダコは鍋にあてるようによく焼く。
  5. 半分くらい火が入ったら、白ワインを入れアルコールを飛ばす。
  6. べシャメルを入れ、なじませてから牛乳と水を入れて溶かす。
  7. 佐賀海苔 一流浜を加え、よく混ぜ溶かす。
    とろみがつき、なじんだら味見をしながら、魚醤を入れて完成。

  • 魚は違うものでも代用可能です。 つかう魚介によって、スープの塩分が変わるので濃い場合は牛乳や生クリームでのばしてください。
  • ムール貝は縮みやすいので、火が入ったら取り出しておいてください。スープが完成してからあわせます。

橋本 啓史 @couchebybbs

東京都大田区生まれ。
調理師学校卒業後、イタリア料理数店で研鑽を積み、
フランス料理店 北欧フレンチ「AQUAVIT」、
フレンチ「Breeze of Tokyo」を経て
中目黒フレンチ「Couche」 にて腕をふるう。

Couche @couchebybbs

〒153-0061 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワー 1F TEL 050-5868-6352

旬の食材を厳選し、一品一品丁寧に仕上げた料理を気軽に味わえるフレンチレストラン。
ワインにもこだわり、普段使いから特別な日まで、幅広く楽しめるお店。

佐賀海苔一流浜の香りと旨味を
存分に味わってください

真鯛と佐賀海苔一流浜の
ヴィエノワーズ茸
カプチーノ仕立て

シェフからのコメント

海苔はどこも同じだと大きな勘違いをしていました。佐賀海苔一流浜を食べて、価値観が変わりました。この味を知らなかった事に、人生の1/3は損していたのではないかと。香り、味、コク。旨み。なんとも言えないパリっと感。もういつもの海苔には戻れない・・・

レシピはこちらをクリック

材料(1人分)

佐賀海苔一流浜 20g
バター 100g
パン粉 80g
パルメザンチーズ 80g
3g
真鯛フィレ 90g
塩コショウ 適量
フォン・ド・ヴォライユ 100g
シャンピニョンデュクセル 15g
レシチン 1g

作り方

  1. パルメザンチーズ、パン粉、佐賀海苔一流浜、ポマードバター、塩をフードプロセッサーで攪拌させながら、全体をなじませる。
  2. 綿棒で2ミリ厚さに伸ばす。クッキングシートで上下を挟むとよい。
  3. 塩コショウで味付けした真鯛の身側にシャンピニョンデュクセルをナッぺする。
  4. 3.の上から佐賀海苔一流浜のヴェノワーズを魚の大きさに合わせてのせる。
    皮目に小麦粉をつけ、熱した鉄のフライパンに皮を下にしておく。
  5. フライパンごとオーブン(ストーブ下段)で190度、4~6分焼く。
    ヴィエノワーズをカリっとさせるために、バーナーなどで焼き色をつける。
  6. 茸のカプチーノソースは、フォン・ド・ヴォライユとシャンピニョンデュクセル、あればレシチンを適量、バターでモンテする。80度前後まで加熱したらバーミックスでカプチーノの仕上げる。
  7. 深めの皿にカプチーノソース、真鯛、好みのガルニチュールを盛り付けて完成。
  • 焼き時間は、皮目がパリっとしたら網目のバットにうつして休ませるなど調整する。

おいしか海苔を
食べてみらんね

今だけ!

お試しパック限定販売中

特別な日でも、日常でも。
簡単おいしい海苔レシピ。

和洋折衷、どんな料理にも合う海苔だけど意外とワンパターンになりがちではないですか?
一流浜では、海苔がいろんな料理に合うことを知ってほしいという思いから、簡単で美味しい海苔レシピを公開中です。
いつものご飯に少し変化をつけたい時にぜひ、お試しください。

海苔とバター香る牡蠣で絶品
香ばしい組み合わせにやみつき!

牡蠣のソテーの海苔巻き

口どけの良い海苔とトーストのハーモニーを
さっぱり海苔の風味が旨い
毎日食べたくなるホットサンド!

焼き海苔のホットサンド

美味しい海苔でおもてなし!
白ワインやシャンパンに合わせて

チーズと海苔の3種盛り

今だけ!

お試しパック限定販売中

佐賀海苔
一流浜は
なぜ
大詫間支所産
なのか?

一年に一度だけ

種網より最初に摘まれる一番摘み海苔。
味が濃く、甘味・旨味があり、とろけるような口溶け。
稀少なため価格も上がり流通量は限られてしまう。
それでも、この美味しい海苔を一人でも多くの人に味わってもらいたい。
そんな想いから一流浜は始まりました。

slide_1_1
slide_1_2
slide_1_3

1淡水の恩恵を一番受ける
栄養豊富な漁場だから。

九州最大の一級河川・筑後川と早津江川の2つが有明海に流れ込む場所、ここが大詫間支所の漁場です。河口でミネラル豊富な淡水と海水がぶつかり合い、栄養豊富な非常に恵まれた海域で海苔が育ちます。

「一流浜」は漁師用語で
恵まれた漁場のこと。

淡水と海水がぶつかり合う栄養豊かな海域を漁師用語で「一流浜」と呼びます。大詫間支所の漁場は、まさに「一流浜」であることからこのブランド名が名付けられました。

slide_2_1
slide_2_2
slide_2_3

2海の状態を見極めて
山×海×太陽の恵みを
海苔に凝縮させる。

山の恵みが筑後川と早津江川によって大詫間支所の漁場へ流れ込みます。淡水と海水のバランス、天候を見ながら長年の経験をもとに漁師が海苔を育てます。このバランスを見誤ると海苔の成長に大きな影響を与えてしまい不作となってしまいます。

有明海の潮の満ち引きによる
高低差を利用してミネラル豊富な
栄養塩をたっぷり吸収。

世界有数の干満の差を誇る有明海。潮の満ち引きによる高低差を利用して、海に浸かっては、太陽の光を浴び、何回も繰り返すことで自然の恵みを凝縮していきます。1日2回の干出の時間は真夜中でもやってきます。養殖が盛んになる真冬の時期は、海の動きにすべてを合わせて寝る間も惜しんで養殖に励みます。

満潮時には海に浸かっている海苔網が干潮時になると海面から顔を出します。海苔は太陽の光を浴びて光合成を行うことでたくさんの栄養を蓄えます。

slide_3_1
slide_3_2
slide_3_3

3恵まれた漁場で採れる
年に一回だけの特別な海苔。

大詫間支所の恵まれた漁場で採れる海苔の中でも、栄養を一番吸収した一番摘み海苔。色、旨味、甘味が濃く、柔らかくて口に入れた途端にとろける食感です。一流浜は、年に一度だけ収穫できるこの稀少な一番摘み海苔だけを厳選しています。ご自宅用には特別価格の定期便プランもご用意しました。一番摘み海苔は柔らかいため破れてしまうことがありますが、この破れを含む無選別品にすることで特別価格が実現しました。さらに定期便のための加工日を設定することで焼き立てをお届けします。ご自宅で毎日おいしい新鮮な海苔をお楽しみください。

slide_4_1
slide_4_2
slide_4_3

4加工から品質検査、
出荷まで産地で。

手塩にかけて育てられた海苔は収穫後乾燥され、同じ佐賀市内にあるISO9001・HACCP認証取得工場で、焼き海苔へと加工されます。X線検査、金属探知機検査後、人の目でも最終チェックを行
い出荷を迎えます。漁師が全身全霊をかけて育てた海苔を口に運んでいただくまで、安心安全はもちろん、鮮度にもこだわってお届けします。

このおいしい海苔を
一度食べてみて欲しい。
食べたらきっとわかってもらえる。
だから、
お試し海苔を
特別価格でご用意しました。

わたしたちが育てた
おいしか海苔を
食べてみらんね。